2007-01-01から1年間の記事一覧

教科書から

教科書では と を計算し、 その結果から「正負の数でわることは、その数の逆数をかけることと同じである。」と結論づけている。 授業で念のために分数でのわり算の確認をしたところ反応が良くない。 「分数でわるときは、わり算をかけ算になおすんだったよね…

正負の数の除法

正負の数の除法を指導する。

の微分

を微分する。 ここでならば …☆したがって,高校までなら☆は明かなのだが,これをでやってみると, かなりやっかい。ならばという極限の公式を使って確認した方が楽だった。gooへもどる

極限・微分のチェック

goo5月7日からの続き 極限の式をチェックしている。円周率に関する数学のチェックのため。 高校時代のいろいろな極限の式、今は微分の式を見直しているところ。

マチンの公式は円周率を求めるために使われる。

これがマチンの公式。ところで、である。 これを使えば円周率を求められそうだ。 を計算で求めるには次のようにする。逆正接関数(または)を無限級数で表すと、ここで、を代入すると、次の級数が得られる。この級数をグレゴリー級数という。式をみれば分か…

マチンの公式

gooからの続き

卒業式の練習

卒業式の練習が始まった。いつもの情景。何のためらいもなく「国歌斉唱」。私は歌わなかった。ただそれだけのことなのだが、何か違和感を感じる。なぜだろう。 教務主任をやっていたころ、近隣の小学校へ来賓で行くと、やはり「国歌斉唱」。すぐ目の前で、保…

明けましておめでとうございます

Hatenaの方もご無沙汰ですが、今年もよろしくお願いします。